珈琲の香りのむこう側

違う世界線の自分になる軌跡を綴りたい。

徒然雑記vol.13

こんにちは☺︎

yoshio です。

 

最近体力の衰えを感じます。

 

電車の乗り換えでちょっとダッシュしたら脚が痛いし、呼吸も整わない😓

半身浴で汗をかく!とかじゃ私には足りないのかもしれない...😱

 

でも、何から始めたら良いんだ?

 

*自宅で体力つくり

とか、

*自宅で体力トレーニン

とかで検索するか...。

 

良質な睡眠をとり、バランスの良い栄養をとり、適度な運動をしつつ、仕事でお金を稼ぎ、趣味でプライベートを充実させる。

これ、24時間しかない1日の中で満足に達成するのってほんと大変なことじゃないか!?!

 

いやはや。。

 

今日はまず歯医者に行って歯を治して。そこから考えよう。そうしよう。

 

R03.11.20

pm16:02

yoshio🌱˚✧₊⁎

徒然雑記vol.12

おはようございます☺︎

yoshioです。

 

平日に洗濯が回せず、私のタンスにて長袖のインナー在庫不足に。

上乗せの寒さ対策でタートルネック(ハイネック?)を選んでみたら通勤電車待ちのホームですでにぽかぽか!着込みすぎたか?!

 

髪の毛をショートにして2週間ほど経ちましたが、最近はなかなか良い☺️

切った翌日はチクチクするし思ったより短いし、同時にかけたパーマも変な方向にはねるし、スタイリング剤つけたら髪の毛固く見えるし、で結構凹んでいました。

 

髪質はもともと硬め、、というより乾燥してる感じだったのですが、

せっかく短くなった今、髪質改善に取り組めたらいいですよねぇ。

 

ということで、最近、またいろんなシャンプーの1回分サイズのやつを購入して比較☺️理想は、柔らかくてしっとりした髪の毛になりたい。

でも髪の組織とか頭皮を壊すのではなくて、健康で艶ややかな感じが良いのです。

そして、外側をシャンプー等で攻めるとして、内側も変えてかないとですね。

 

*体内を潤わすために水分摂取

*髪に必要な栄養素を摂る

*睡眠

この辺りも大事な気がする。

 

最近、よく寝れない気がしているので、生活も見直したいぞー。

 

せっかく金曜日だし。

今日もがっつり仕事して、定時退社だ!

 

 

R03.11.19

am8:25

yoshio🌱˚✧₊

変わっていく存在

こんばんは☺︎

yoshioです。

 

私はもともとゲームをあまりしない子どもでしたが、唯一、買ってほしい!と親(サンタさん)におねだりしたのが 「どうぶつの森64」 でした。

操作が下手だったし、ゲーム内の運動神経的なのも悪かったので戦闘ものはからっきし。。

お友だちの家で遊ばせてもらったどうぶつの森ゲームキューブが面白くて、自分もやってみたいと思ったのがきっかけだったと記憶しています。

(当時家にあったゲーム機が任天堂64だったので、必然的に64版のカセットとなりました)

 

私の育った家庭は、

「ゲームは1日30分」かつ、「夕方18時まで」でした。

幸い、どうぶつの森は時間旅行をしない限りは1日でできることが限られていたため、短時間コツコツに向いたゲームでしたね。

 

それから十何年、

昨年Switchとあつまれどうぶつの森をゲットにともない、改めてぼちぼち遊んでいます。

 

この「遊び方」が、変わったのを感じ、書き残しておこうかな〜と言う次第なんですが。

 

子どもの時は、ゲームそのものをがっつり遊んで、うまくいかなかった時は本気で怒ったりしてました。

今でも覚えてるのは、

レアな果物(どうぶつの森64では、自分の町に自生してる以外の果物はなかなか手に入らなかった)を手に入れた瞬間、ゲーム機の近くで走り回っていた弟によって、セーブする前にゲームが落ちて果物を失い、泣きながら怒ったり..。

 

今はオートセーブがされるのもありますが、多少データがとんでもあまり動じなくなりました。

あんまり一喜一憂、しなくなりしたね..。

 

 

そして、遊び方。

これも変わってきました。

昔はゲームの端から端まで遊び、ゲーム内の動物との触れ合いを楽しんでいました。

それが今は、「ながらゲーム」をしています。何をしながらかというと、半身浴の間です。 

 

ゲーム内で30分間計測し遊ぶことで、熱くて湯船から出たい..という思いを忘れることができ、結果として汗をしっかりかける。

テレワーク中に外出が減り、運動も汗をかくことも無くなった頃から意識してやってみるとなかなかよいきっかけになりました。

 

そして更に。

どうぶつの森がきっかけで、Youtube で配信の視聴へのハードルが下がったりしました。

私はこれまで、

ゲーム配信とか実況とか、知らない人の一人語りを聴くのは無理だ〜って思ってたのですが、

あるyoutuberさんのどうぶつの森の配信を観たことをきっかけに、いろんなジャンルのチャンネルを観れるようになりました。

 

昔はただ遊ぶだけだったゲームが、私にとって生活をより良くしてくれるための色んな機会と巡り合わせてくれる存在になりました。

 

たかがゲーム、されどゲーム、自分の人生を豊かにするために活用方法はさまざまですね。

 

そんなことに気がついたので、記録しておきます☺️

 

 

R03.11.16

pm22:00

yoshio🌱˚✧₊⁎

徒然雑記vol.11

おはようございます☺︎

yoshioです。

 

眠気の取れない月曜日〜。

 

微妙に自分の好きなように動けないのが微ストレスとして積み重なる。

 

 

美術館とか月一で行きたいけど、これはやっぱり一人で気ままに行くからいいんだなぁと実感。

誰かと行くのは、

待たしてる/待たされてるの雰囲気とか、

シェアしたくない気分の時に話しかけられるとか、

見終わった後の余韻に浸かりたいのにお喋りをしなきゃいけないとか、

記念雑貨をじっくり見たいのに急かされるとか。

 

誰かと行く時の美術館鑑賞は、自分で行く時の美術館鑑賞とは全く別物って捉えないとストレスだなぁ。。

 

 

自分の趣味とか好みとか、他人に言いたくないのは、言ったらこっちの世界に入り込んで来られるから。

私が入ってきていいよって容認してるライン以上は踏み込まれたくない。

そうしないとストレスで爆発しそう。

 

 

 

今日はさっさと帰りたい日だ〜。

こういう日もあるか。。

とりあえず 1日がんばろう!

 

 

R03.11.15

am 8:35

yoshio🌱˚✧₊⁎

撓やかなる食膳 <壱客目 糠漬け>

以前、

糠漬け始めました→再始動しました

と記事で書きましたが、

またしばらく冷蔵庫で放置してしまっていました。

 

最近の忙しなさと、

心の余裕のなさがこの辺りで現れてますよね。

 

今朝はお休みですが、5時に目が覚め、二度寝しても7時に目が覚め、せっかくなので起床しました。

朝イチで風呂を沸かし、30分くらい半身浴をして心身共にぽっかぽかに。

 

出張で数日間留守にしていたパートナーか帰ってくる前に、せっかくなら掃除洗濯済ませてしまうか〜と思える程度に気力が回復したことを感じつつ、

冷蔵庫の様子見。

 

冷蔵庫の食材がお亡くなりになっていたりすると、あぁ、今週は忙しかったんだなぁとしみじみ。

 

そして、見て見ぬふりしていた、ぬか漬けの入ったタッパーさん。

流石にそろそろダメになってしまっているか、とまたやってしまったなぁとか思いながら蓋開けてみると、

あらびっくり。表面が真っ白になってるだけでその下は綺麗な糠色!

これはいける!と、表面をこそげとり、埋めてた茄子を取り出し、糠本体の味の確認。

 

 

.

..

...

苦い

 

苦い?

 

臭いも色も問題なし、

味も苦味があるだけでそれだけ。

 

不可解のため、インターネットで検索。

色々原因はありそうでしたが、私の状態に当てはまりそうなのは

*塩分不足

*漬けてた野菜のえぐみ、苦味が出てきた

の2点のよう。

 

以前糠床をダメにした時は、

野菜をつけないまま冷蔵庫に入れたままにしたところ、糠床全体がくすんだ黒に変色していた。

でも今回は、変色なし。

 

えぐみや苦味がある野菜の中で列挙されてたのが、

茄子やピーマン。

お!茄子!?

 

茄子を入れてたことで糠床は生きつつ、

茄子のえぐみ(苦味?)がうつったのかもしれない。

 

というわけで、

とりあえず茄子を抜き、塩を足し、さらに新たに塩をまぶしたきゅうり🥒を埋めて様子見することに。

ここで持ち直しそうなら、追い糠をしよう。

復活すると良いな。

 

自家製の糠漬け

自家製の梅酒

自家製の漬物

自家製の甘酒

などなど。

そしてこっそり書いておくと、

自家製のコーヒー豆の収穫→コーヒー淹れ

が私の最高位の野望。

 

そんな食生活も記録していきたい。

 

お膳の数え方は、「客」というらしい。日本語のこういう物の特殊な数え方が私は好き。いいよね。

 

R03.11.13

yoshio🌱˚✧₊⁎

敏感と鈍感

自己診断だが、おそらく私はHSP且つエンパスだ。

 

ネット上の知識で申し訳ないが、ざっくり説明すると、

HSP(Highly Sensitive Person):超繊細人、他の感覚(感情、エネルギーなど)に消耗してしまう

○エンパス:他の感覚(感情・エネルギー・刺激問わず)に共感してしまう

だそう。

 

 

そういえば幼少期から、

yoshioちゃんは感受性が豊かだねってよく言われてきた。

でも、単語をもっと細かく見ていくと、もしかしたら共感性が高いよね、だったのかもしれない。

 

よくいえば感受性が豊かなのだが、

私はよく、自分以外の感情に引き摺り込まれて自分と他人の境目がわからなくなってしまうことがあったと思う。

どこまでが自分の感覚・価値観で、どこからが他人の感覚・価値観なのか。

Noと言えない、ギリギリまで自分より他人を優先してしまう。

自分の価値観より、周りの価値観に寄り添ってしまう。周囲に求めれてる理想の像を察し(想像)、その姿になろうとする。

理想の姿になれない自分をダメな人間だと思おうとするが、

親には「良い子」と言われて育ったために、自分を貶しすぎることもできない。

 

自分のあるべき姿(感じているべき・沸いているべき感情)と実際に自分の中に湧き出る感情のギャップに、

中途半端に行きどころのない感情が、苦しかった。

 

そういう自分に一喜一憂したし、失望した。それはとても疲れたし、苦しかった。

 

そんな自分だけど、どうにか穏やかに生きていきたくて、

つい最近まで『鈍感力』を身につけようかと思った。

 

でも、この敏感な自分が私自身なのだから、この自分を守れるように・大事にできるような自分でいることの方が重要なのではないか?と考えが変わってきた。

 

①自分は鈍感にはなりえれない

敏感だからこそ気づいてこれたことがあったから。気づいてしまうことには、気づいてしまう。それが私にとっての当たり前なんだから。

 

②自分は敏感だから、想像以上に休息をとっていい

その代わり、やるべきこと(例えば仕事)を120%でやり、有給休暇は堂々ととる。

布団から出れない週末は出なくて良いのだ。起きれない朝は出発ギリギリまで寝てて良いのだ。

やろう!to do リスト、も、やるのがしんどかったらやらなくて良いのだ。

 

③私の感情の起伏を負の方向に引っ張り回す他人からは距離をとる

ヒステリックな人やイライラを垂れ流しにする人には無闇矢鱈に近づかない。ご機嫌を取らない。

仕事とかどうしても接しないといけない時だけ、心(感情)にガードを纏って微笑んで、短時間で逃げる。逃げたあとは自分を癒やして応急処置しよう。

想像以上に私、疲弊してるから。

 

私は柔らかいタオルケットに包まれて、布団の中でぬくぬくするのが好き。これが私の癒しだと、やっと自覚できた。

この中で、泣きたければ泣くし、縮こまりたかったら縮こまる。

気づいたら寝ていて、目が覚めたらなんとなく感情の整理がついてたりする。

 

 

先日、同僚が

「○○さんって、忙しいなら言ってくれたら手伝うのに察してアピールされても僕は全然気がつかない」

と発言していたのを耳にして、

 

あんなにあの人は「私忙しい大変!」アピールをしているのに、気がつかないんだ!?って驚きました。

 

そして、ほんっとうに気がつかない人は気がつかないんだなぁっとしみじみ思いました。

かたや私は、気づいてしまう人。

気づいてしまう私に気づかないことが難しいように、

気づかない人が気づくことは難しい。

 

気づかないふりに挑戦してみて、その難しさ(気づきを無視し続けること)がわかった。

 

じゃぁ鈍感な同僚はダメなのか?というと、そうではなく。私はその同僚の鈍さに救われてることが多い。

例えば、職場がピリピリした雰囲気でも彼の周りだけ空気が柔らかかったり、

私がテンパっててドツボにハマりそうな時に助けを求めると、こちらも冷静になれたり。

 

だからきっと、私の敏感さも日常の中で誰かの役に立ってる気がする。

 

そう、あたらためて思わせてくれた同僚の一言だった。

 

R03.11.12

pm 23:35

yoshio🌱˚✧₊⁎

徒然雑記vol.10

おはようございます☺︎

yoshioです。

 

朝ご飯を食べようって思ってはいても、なかなか朝は食欲がわかない。

 

甘酒を飲もって思って米麹を買ったんですけど、そのあとくらいから慌ただしくなってつくれず😢

 

当座しのぎで今週は朝バナナを食べています🍌

バナナくらいならいけるだろって思ったんですけど、朝って本当に胃も胸もいっぱいで、バナナも2口で身体が拒否し始める。

 

でも、食べるとちゃーんと出勤前にお通が良くなるから

あーやっぱ食べると良いんだなぁってしみじみ。

 

ハーフサイズバナナがもっとお手軽に買えたらいいなぁ。

 

 

さて。

今日は定時に上がるために頑張ろう。

あたま働かせてシャキシャキやろう。

 

R03.11.12

am 8:29

yoshio🌱˚✧₊⁎